民間療法−ヨーグルトは口内炎に効くの?
「試して民間療法」・・・広く伝わる民間療法、本当に効き目があるの?
ヨーグルト、食べても体に良いし、飲むヨーグルトなんかも良いですよね。ヨーグルトは、実際食べても口内炎に効果があるそうですが、今回は、特製ヨーグルトドリンクを作ってそれを試したいと思います。
 |
ヨーグルト |
特製ヨーグルトドリンクは、ヨーグルト+酢です。また酢かよ・・・。とお思いの方も多いと思いますが、酢は体に良いですので・・・。ヨーグルトを少しあたためます。電子レンジなどで軽くチンすればいいかと思います。それに酢を少量加えてください。特製ヨーグルトドリンクの完成です。
ヨーグルトの効果を予測
ヨーグルトには栄養が豊富にあります。特にビタミンBが豊富に含まれています。口内炎にはビタミンBがとても効くそうなので、これはきっといい感じでしょうね。
実際のヨーグルトの効果は・・・。
まずは、一口味見を・・・。コップに入ったヨーグルトドリンク、見た目は普通に飲むヨーグルトです。でも、鼻を近づけると、ツーンとした素敵な刺激が目と鼻に来ました!まあ、味は大丈夫だろうと思い、一気に飲んでみました。刺激の中に、生ぬるい感覚がプラスされて、とってもおいしくありません。でも、これを飲めばきっと口内炎が治ると思い、頑張って飲み干しました。飲んだときは、どんな効果があるか全く実感がわきません(当たり前ですね)。次の朝、口内炎を確認してみると・・・・。なんと!!・・・・・あまり変わっていませんでした。ということは、効果はあまりないのか?
結論。「特製ヨーグルトドリンクは、口内炎の特効薬にはならない。」
でも、体調は良くなりました。あと、予防にも良い結果が残せたような気がします。酢もヨーグルトも体にはとてもいいものですから、時々飲むのは健康にも良いと思います。